生成AIを“触ってみる”、 実務で“使いこなす”

初心者向け「AI入門コース」

【6/11(水) 豊川開催】AI画像生成ワークショップ!プロンプトを制して、理想のイメージをカタチに~ mikawAIs 初心者向け AI入門コース1-B

「ChatGPTは少し使ってみたけど、最近話題のAI画像生成も気になる!」 「”ジ○リ風”とか”ビック○マン風”のイラスト、どうやってAIで作るんだろう?」

そんな、AI活用の次のステップへ進みたい東三河のあなたへ! mikawAIsがお届けする『AI画像生成ワークショップ』で、クリエイティブなAIの世界を体験しませんか?

このワークショップは、ChatGPTを一度でも使ったことがある方を対象とした「初級講座1-B」の位置づけです。AIに指示を出す「プロンプト」の基本はChatGPTと共通ですが、画像生成ならではのコツと面白さがあります。 「ただ画像を出す」だけじゃない、あなたのアイデアをAIで形にするための「プロンプト術」を実践的に学びましょう!

<講座の詳細>

  • 日時: 2025年6月11日 (水) 14:30~17:00 (14:00受付開始)
    • 14:00 受付開始
    • 14:30 本講座スタート
    • 17:00 終了予定
  • 会場: コワーキングスペース TOCOTOCO (愛知県豊川市諏訪西町1丁目138 – MAP)
  • 内容:
    • AI画像生成の基本と仕組み(ChatGPTとの違いは?)
    • イメージ通りに創る!「プロンプト」作成の秘訣と実践
    • 人気スタイル(アニメ風、リアル風など)の画像生成にチャレンジ!
    • あなたのアイデアを形にするハンズオン演習
  • 参加費: 4,000円(税込)
  • 定員: 8名(先着順)
  • 持ち物: ノートPC(Wi-Fi接続可能で、AI画像生成ツールが動作するもの ※推奨ツールは別途ご案内)
  • 対象:
    • ChatGPTを一度でも使ったことがある方
    • AIによる画像生成に初めて挑戦する方
    • 画像生成AIのプロンプトについて基本から学びたい方
    • AI活用の幅を広げたい東三河のビジネスパーソン・クリエイターの方

★☆ AI画像生成が初めてでも大丈夫! ☆★

ChatGPTの経験があれば、AIとのコミュニケーションの基本はOK! このワークショップでは、画像生成特有のプロンプトの考え方や、ツールの使い方を講師が丁寧にサポートします。「こんな画像がつくりたい!」を一緒に形にしていきましょう。

「よく分からない」から一歩進んで、「AIで創り出す」楽しさを。 東三河の仲間と共に、AI画像生成の新たな可能性を発見しましょう!

▼お申し込みはこちらから!▼

席には限りがございますので、お早めのお申し込みをおすすめします。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
木藤 達也

木藤 達也

アシスタント・運営

アビモ㈱代表。動画/Web/SNS等の「発信」支援やマーケティング講師の経験も。AIを日々活用し、特に「伝える」「創る」分野での実践経験豊富。mikawAIsではアシスタント講師として実践テクニックを共有し、運営面もサポート。AI活用や講座の疑問など、お気軽に!

  1. 【最大75%助成】東三河の中小企業必見!国の助成金で始めるAI導入研修

  2. 【開催中止のお詫び】【9/24(水)開催】『AI寺子屋』中止のお知らせ

  3. 【新サービス】東三河の企業様。講師を派遣する実践型「AI業務改善」企業研修を開始します!

RELATED

PAGE TOP
【9/24(水)開催】AI仲間と、学びを深める秋の午後。『AI寺子屋』開講のお知らせ
ワークショップをしながら皆で教え合う実践の場
申し込みフォーム